11月19日(火) 厚保保育園の園児との交流
2年生が「おもちゃ大会」を開き、厚保保育園の園児の皆さんを招待しました。
2年生の子どもたちは、園児の皆さんに喜んでもらえるような「おもちゃ大会」にしようと、何度も試行錯誤を重ねながら準備を行ってきました。
当日は会をスムーズに運営することができ、園児のみなさんにも喜んでもらえました。
2年生の頑張りが伝わる楽しい交流となりました。
11月13日(水) むらの市場 野菜販売
東厚保にある「むらの市場」での野菜販売を行いました。
全校児童が参加し、5・6年生はマーチング、3・4年生は販売、1・2年生は旗を振ってお客さんにアピールしました。
保護者や地域の方が来てくださり、用いした野菜もあっという間に売り切れました。
「むらの市場」の方々も大変喜んでくださり、子どもたちもふるさとに笑顔と元気を届けることができました。
ご協力くださった「むらの市場」関係者・保護者・地域の皆様、駐在所の方々、本当にありがとうございました。
11月6日(水) あつマロンネットクリーン作戦
小学生・中学生・地域の皆様と厚保地域の清掃活動を行う「あつマロンネットクリーン作戦」が行われました。
今年度の清掃箇所は、「來嶋又兵衛像周辺」「本郷交差点」「厚保駅周辺」「旧川東小学校」「旧東厚小学校」です。
地域の人たちと一緒に小中学生が汗を流しました。
おかげで、清掃箇所がとてもきれいになりました。
子どもたちも、自分たちの住んでいる地域を大切にしようという気持ちをもてたことと思います。
お手伝いいただいた地域の皆様、ありがとうございました。
11月1日(金) 全校朝会
11月の全校朝会が行われました。
校長からは有意義な時間を過ごすための生活についての話がありました。
また、読書感想文や水泳記録大会、絵手紙コンクールなどの表彰もありました。
たくさんの表彰があり、子どもたちの頑張りを称える時間ともなりました。
10月31日(木)サッカーボール贈呈
厚保小学校にサッカーボールの贈呈がありました。
明治安田生命とサッカー元日本代表の三浦知良選手が、社会貢献活動の一環として、全国の子どもたちにサッカーボールを寄贈する取り組みで、本校にもサッカーボール2個が届きました。
今後は休み時間や体育で活用する予定です。
10月26日(土) あつ文化祭
あつ文化祭に参観日を兼ねて厚保小学校の児童が参加しました。
厚保中学校の体育館で、マーチングバンドの演奏を披露しました。
厚保中学校生徒や保護者・地域の皆様からたくさんの拍手と笑顔をいただきました。
子どもたちの自信につながったと思います。
厚保公民館・地域・中学校の皆様、準備や計画をありがとうございました。
10月23日(水) 幸嶺園訪問
特別養護老人ホーム「幸嶺園」にて、マーチングバンドの演奏を披露しました。
昨年も訪問し、恒例となっている幸嶺園訪問でしたが、子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して、すばらしい演奏を披露することができました。
1年生もフラッグで参加しました。
幸嶺園の皆様にも喜んでいただけたように思います。
演奏終了後には、お互いに手を振りあって別れを惜しんでいました。
子どもたちにとっても素敵な交流の場となりました。
10月20日(日) PTA親睦球技大会
PTA親睦球技大会が行われました。
くじ引きで別れた6チームで、AブロックとBブロックに分かれ熱戦を繰り広げました。
全員大きなけがもなく、無事に終えることができました。
PTAの親睦を深める貴重な会となりました。
準備してくださった保体部の皆様、ありがとうございました。
10月7日(月) 全校朝会
全校朝会が行われました。
最初に放送図書委員会から、本の紹介や本に親しめるためのクイズなどが出されました。
教頭からは学校評価の読書活動の数値なども伝えて、一層の読書活動の充実を求めました。
「読書の秋」を深めていきたいと思います。
10月4日(金) 1・2年生社会見学
1・2年生が、下関・門司方面への社会見学に行きました。
関門人道トンネルで歩いて門司に渡り、その後公共バスで鉄道博物館に行きました。博物館での見学を終えた後は、連絡船で下関に戻り、海響館を見学しました。
たくさんの乗り物に乗り、様々な場所を見学することができました。子どもたちも大興奮の社会見学となりました。
10月1日(火)~2日(水) 宿泊学習
5・6年生で宿泊学習を行いました。
野外炊事・スコアオリエンテーリング、景清洞探検、長登銅山見学等、盛りだくさんの内容でした。
「自律・協力・奉仕」という生活信条のもと、秋吉台の自然にふれながら多くのことを学ぶことができました。
子の学びを学校生活の中でも生かしていけるように支援していきたいと思います。
9月30日(月) すこやかタイム
暑さのため、しばらく実施されていなかった月曜日朝の「すこやかタイム」が再開されました。
代表委員で決定した円になってのあいさつも気持ちよく行えました。
これからも体力向上に全校で一致団結して取り組んでいきます。
9月26日(木) あつ栗選果場の見学
1・2年生があつ栗の選果場見学に行きました。
全国的にも有名なあつ栗が、どのように選定されて出荷されているのかを間近で見学することができました。
3年生の社会科でも学習する内容ですが、とても貴重な学びとなりました。
最後にはほくほくのあつ栗をふるまっていただき、子どもたちはおいしそうに頬張っていました。
選果場の皆様、丁寧なご指導をありがとうございました。
9月25日(水) 体育祭に向けての指導
5・6年生の体育祭記録向上に向けて、厚保中学校から体育科の先生に来ていただき、指導をしていただいています。
ハードルや高跳び、走り幅跳びなどの競技について、専門的な指導を受けることができ、子どもたちの記録も着実に向上しています。
9月24日(火) 厚保地区敬老会
厚保地区の敬老会で本校の5年生児童が作文の発表をしました。
家族への感謝の気持ちを心のこもった文章で伝えることができました。
9月17日(火) 家庭科支援ボランティア
地域の方に協力いただき、5・6年生の家庭科の学習のお手伝いをしてもらいました。
今回は、ナップザックの制作でミシン縫い等の支援をしていただきました。
宿泊学習でも丈夫なナップザックを使用できそうです。
ありがとうございました。
9月13日(金) 3・4年生社会見学
3・4年生で山口方面への社会見学に行きました。
瑠璃光寺五重塔や山口県警察本部、児童館でのプラネタリウム体験、大内塗の箸づくりなど、たくさんの活動内容でした。
多くのの貴重な体験を通して、社会科や理科の学習を深めたり、山口の文化について学んだりすることができました。
9月10日(火) 水辺の教室
1・2年生で水辺の教室を開催しました。「やまぐち昆虫楽会」の角田さんと学校運営協議会の高須さんのご支援のもと、子どもたちは近くの厚狭川で水辺の生き物を探しました。
見つけた生き物についての説明を受け、厚保の自然の豊かさに触れることができました。
9月4日(水) 秋芳桂花小とのMB合同練習及びジオ学習(秋芳洞)
2年生以上の児童が参加して、秋芳桂花小とのマーチングバンドの合同練習および秋芳洞を見学するジオ学習を行いました。
秋芳桂花小との合同練習では、いつもと違った雰囲気に初めはぎこちなかった子どもたちも徐々に慣れ、最後には合同で迫力のある演奏を行うことができました。
また、午後からはジオ学習として秋芳洞の見学を行いました。
ガイドの方の説明もあり、初めて見学した子もすでに経験のある子も、様々な発見があったようです。
保護者の皆様には、お弁当の準備等ありがとうございました。
子どもたちにとっては、とても素晴らしい経験となりました。
9月3日(火) 参観日
2学期初めての参観日が行われました。
子どもたちは、夏休みの間に体も心も大きく成長したように思います。
参観日の授業で、その成長の様子を感じることはできましたでしょうか?
また、授業参観後は学級懇談会が行われました。
保護者の皆様の多くのご参会をいただきありがとうございました。
8月26日(月) 始業式
2学期の始業式が行われました。
2学期に頑張りたいことを各学年の代表児童が堂々と述べました。
どの子も、やる気に満ち溢れていました。
とてもいいスタートを切ることができました。
2学期もたくさんの行事が待っています。
教職員一同、子どもたちの成長をしっかり支えていきたいと思います。
8月24日(土) PTA環境整備作業
多くの保護者・教職員の協力で、PTA環境整備作業が行われました。
運動場周りや遊具周辺、児童クラブの周りなどに生えていた草刈り等をしていただきました。
おかげで、2学期から子どもたちが安心して活動することができます。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
8月14日(水) 厚保ふるさと夏まつり
厚保ふるさと夏まつりにおいて、本校のマーチングバンド演奏が行われました。
この日に向けて、夏休み中も練習期間を設けました。その甲斐もあって、子どもたちはすばらしい演奏をすることができました。
『ふるさとに「笑顔」と「元気」を届けよう』という本校のチャレンジ目標を達成することができました。
夏休みの練習の準備や楽器運び等にご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
8月6日(火) 「熟議」第2回小中学校運営協議会
厚保小中学校の児童生徒・学校運営協議会委員の地域の方々・教職員を交えての熟議(「熟慮」と「議論」)を行いました。
テーマは「これからの時代を生きぬく力を身に付けるには」です。
AIをはじめとする様々なテクノロジーが発展している激動の社会において、これからどんな力をこの厚保で身に付けていけばよいのかをA~Gのグループに分かれて考えました。
子どもたちは事前に家庭で保護者の方ともお話ししながら、課題として考えてきており、地域の方が驚くくらい考えを発信することができました。
地域の方のご協力やファシリテーターとして教職員が話し合いを進めることで、とても和やかで協力的な雰囲気で熟議が進んでいきました。
話し合いの様子については、美祢有線テレビでも放映の予定です。
ご協力いただいた学校運営協議会の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
7月20日(金) 終業式
1学期の終業式が行われました。
各学級から代表者が、1学期の頑張りを発表しました。
どの子も一生懸命発表している様子が伝わり、とても気持ちのよい心のこもった発表となりました。
1学期最終日は全校児童が勢ぞろいすることができました。
これも、保護者、地域の皆様のご支援ご協力のおかげです。
1学期間、ありがとうございました。
7月18日(木) 着衣水泳体験学習
豊田前小学校と合同で着衣水泳体験学習を行いました。
講師に、水難学会の大田様をお招きしました。
水難事故に遭遇した際、自分の命を守る対処の仕方、助け方について学びました。
子どもたちは講師の先生方のおっしゃることをよく聞いて、水の中でペットボトルを使いながら長く浮く練習に取り組みました。
7月17日(水) 合同水泳記録会
豊田前小学校と合同で、水泳の記録会を行いました。
厚保小学校は3~6年生、豊田前小学校は6年生が参加しました。
どの子も日頃の練習の成果を発揮して、力を出し合っていました。
思い出深い記録会となりました。
7月17日(水) 豊田前小学校とのオンライン交流
低学年生1・2年生児童が、豊田前小学校とのオンライン交流を行いました。
お互いにまち探検で学んだ地域の様子を題材にして、紹介したりクイズを出したりしていました。
とても楽しい交流でした。
7月16日(火) 絵手紙教室
地域の方を指導者として、絵手紙教室を行いました。
感謝の気持ちを表す絵手紙を、花や野菜、魚等を題材として絵手紙に表現しました。
3~6年生を対象にして行いましたが、どの子もそれぞれの完成を生かして素敵な作品に仕上げられるように頑張っていました。
完成した作品は「筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」に応募予定です。
7月10日(火) 薬物乱用教室
高学年を対象にした薬物乱用教室が行われました。
過剰な薬の摂取や違法薬物の危険性について学ぶことができました。
写真は、発泡スチロールにシンナーをかけているところです。
シンナーを吸うことで脳にどんな影響を与えるのかを知ることができました。
とても貴重な学びとなりました。
7月5日(金) 七夕飾り
地域の方から竹をいただきました。
その竹に1・2年生が願い事を短冊に書いて笹に結びました。
微笑ましい願い事がたくさん並びました。
来校された際はご覧ください。
6月28日(金) 小中合同避難訓練
大雨浸水被害を想定した小中合同の避難訓練が行われました。
避難後に、災害ボランティアとしての経験が豊富な光安様のお話を聞きました。
小中の子どもたちは、それぞれ地区ごとに分かれ、「下校中に災害が起こったらどうする?」といった課題について一緒に考えていました。
子どもたちの話を聞く表情がとても真剣でした。
大雨が心配される時期でもあり、子どもたちにとって大変貴重な学びになりました。
6月21日(金) 参観日・学校保健安全委員会・引き渡し訓練
6月の参観日がありました。
授業参観に伴い、参観後には学校保健安全委員会・引き渡し訓練もあわせて行われました。
また、午前中から学級PTAを行う学級もあり、大変充実した内容となりました。
6月19日(水) プール開き
プール開きが行われました。
天候もよく、子どもたちはとても気持ちよさそうでした。
2校時に3~6年生、3校時に1・2年生がプールに入りました。
今年度は豊田前小学校や宇部支援学校美祢分教室の皆さんと合同で水泳学習を行う予定もあります。
交流を深めながら、子どもたちはそれぞれの記録も伸ばせるように頑張ってほしいと思います。
6月12日 交通安全教室
交通安全教室が行われました。
1~2年生は横断歩道の渡り方、3~6年生は自転車の乗り方を学びました。
指導者は西厚保駐在所と東厚保駐在所から来ていただきました。
子どもたちは正しい横断歩道の渡り方と自転車の乗り方を実際に体験しながらしっかりと学ぶことができました。
交通マナーを守って安全に過ごすたことを意識する大切な機会になったと思います。
指導者の皆様、自転車等の準備にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
6月7日(金) 合同プール掃除
全校でプール掃除を行いました。
午前は低学年、午後は中・高学年でプールの各場所を分担して掃除しました。
今年度は、豊田前小学校も本校のプールを使用することになっており、豊田前小学校の児童の皆さんともプール掃除を行いました。
みんなで力を合わせた結果、とてもきれいなプールになりました。
今からプール開きが楽しみです♪
6月5日(水) マーチングバンド指導
山口芸術短期大学の小野教授をはじめとした指導者の方々をお招きしてマーチングバンドの指導をしていただきました。
各パートごとに指導者の方が付いてくださり、充実した学びとなったようです。
今年度は、指導者の方が月に1回程度の割合で来校される予定です。
マーチングバンド演奏の成長が楽しみです。
6月3日(月) 全校朝会
6月の全校朝会が行われました。
校長からは、あいさつや返事の大切さについて、子どもたちの普段の様子を褒めながら話をしました。
また、環境委員会の発表がありました。
仕事の内容や花壇の花について、クイズを交えて楽しく発表することができました。
会の終わりに全校で「虹」を教員のギターの演奏とともに合唱しました。
5月31日(金) 体力テスト
子どもたちの体力を測定する「体力テスト」が行われました。
午前中は体育館で「反復横跳び」や「上体起こし」等を行い、午後からは「50m走」や「ソフトボール投げ」の測定を行いました。
この結果をもとに、子どもたちの体力向上に努めていきたいと思います。
5月28日(火) 新しい本と出会う会
豊かな読書生活へのきっかけを作るための「新しい本と出会う会(選書会)」が行われました。
初めに「こどもの広場」代表の横山先生からのブックトークがあり、その語りに子どもたちは引き込まれていました。
その後、図書室に入れてほしい本を自分たちで選び、付箋を挟んでいきます。選んだ子は好きな場所で読書を楽しみました。
全部で100冊以上の本が子どもたちによって選ばれました。
子どもたちも、図書室に選んだ本が入るのが今から楽しみな様子でした。
5月24日(金) 厚保保育園との交流
1・2年生が図工科でコミュニティスペースに迷路を作りました。
その迷路を厚保保育園の園児さんにも体験してもらいました。
中休みの時間に来校し、1・2年生児童が園児さんの手を引くなどして遊び方を説明していました。
1・2年生児童のお兄さん・お姉さんとしての頼もしい一面を見ることができました。
遊びに来てくれた園児の皆さん、また来てくれるのを待っていますね。
5月18日(土) 厚保保育園・小学校合同運動会
快晴の空の下、運動会が行われました。
「がんばるぞ!全力 協力 最後まで!」のスローガンを掲げて、子どもたちは日頃の練習の成果を発揮することができました。
子どもたちの演技・競技はすばらしいものだったと思います。
本当によくがんばりました。
また、子どもたちの頑張りを支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
5月9日(木) 不審者対応避難訓練
学校に不審者が侵入したという想定での避難訓練を行いました。
子どもたちは放送の指示を聞いて迅速に避難行動をとることができました。
避難後は、多目的スペースで美祢警察署の方から緊急時の行動についてのお話を聞きました。
子どもたちは真剣に安全について考えることができました。
5月1日(水) 全校朝会
月初めに行われる全校朝会がありました。
校長からは、先日の環境整備作業で地域の方々から助けていただいたことを話し、子どもたちから地域の方々にできることは何なのかを問いかけました。
普段支えていただいている方々について考えるきっかけとなりました。
4月27日(土) 環境整備作業
あつマロンネット協議会の皆様、PTA有志の皆様、地域の皆様のご協力を得て、厚保小学校グランド周辺の環境整備作業が行われました。
約1時間30分ほどの作業となりましたが、とてもきれいになりました。
厚保小学校の子どもたちも安心して運動会の練習等の活動に取り組めると思います。
お休みの日にご参集いただいた皆様、本当にありがとうございました。
4月26日(金) 遠足・1年生をむかえる会
恒例の旧川東小への遠足及び1年生をむかえる会がありました。
旧川東小まで歩いていき、川東小のグランドで1年生と交流するクイズやゲームなどを行いました。
お弁当はたて割り班でおいしくいただきました。
天候の不安があり、予定されていた地域清掃は川東小の清掃へと変更されましたが、無事に遠足を終えることができました。
遠足に向けてたくさん準備してくださった保護者の皆様、川東小のグランド整備をしてくださっている地域の皆様、様々なご協力をありがとうございました。
4月19日(金) 参観日
本年度初めての参観日でした。
保護者の方の前で張り切って活動する子どもたちの様子が見られました。
新学期が始まり、子どもたちはやる気をもって学校生活を送っています。
子どもたちのやる気が成長につながるよう今後とも支援していきたいと思います。
お忙しい中ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
4月8日(月)着任式・始業式・入学式
着任式・始業式・入学式を行いました。
入学式では、新1年生全員が出席し、自分の名前が担任の先生から呼ばれると元気よく「はい!」と返事することができました。
また、着任式・始業式では、新しい友達・先生の紹介があり、校長からは各学級の担任等が発表されました。
子どもたちも希望に満ちた表情で式を迎えられました。
いいスタートを切ることができたように思います。
今年度は全校児童35名でのスタートです。
保護者・地域をはじめとした関係者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
美祢市立厚保小学校
〒759-2151
山口県美祢市西厚保町本郷610
TEL : 0837- 58-0006
FAX : 0837- 58-5400
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から